流氷情報発信します!!

北見市常呂町

2010年01月20日 14:19

ご無沙汰しておりました。今年もよろしくお願いいたします。

さて、いよいよ北海道オホーツク海側は流氷の季節となってきました。
昨日は、水平線の向こうにうっすらと氷が見えましたが、今日は見えません。

昨日、常呂町の百年記念塔に北見工業大学社会環境工学科雪氷研究室により
流氷カメラが設置されました。随時みなさんに「ところ」の流氷接岸情報をお伝えし
たいと思いますので、ぜひご覧になってくださいね。
このカメラは、佐呂間町の幌岩展望台にも設置されており、サロマ湖の結氷状況も
確認できまのであわせてお知らせしていきます。

今日のサロマ湖とオホーツク海の状況です。